日本デザイン書道作家協会のロゴ

お問い合わせ
  • トップ
  • お知らせ
  • JDCAについて
  • デザイン書道とは
  • イベント報告
  • ギャラリー
  • 入会案内
  • 終了しました
  • イベント

JDCAデザイン書道フォーラム2024参加者募集!
講演「企業側から見たデザインとは」
講師 蓑口 一実氏(コンサルタント)

  • 開催日:2024年11月3日(日)
  • 場所:東京・新宿住友スカイルーム 新宿住友ビル47階 ROOM 1

「JDCAデザイン書道フォーラム2024」を開催いたします。

◉2024年11月3日(日)15時15分〜16時30分
(受付 15時から)

会場:東京・新宿住友スカイルーム 新宿住友ビル47階 ROOM 1
参加費:JDCA協会員無料 一般2,000円
定員:50名

◉講演「企業側から見たデザインとは」
講師 蓑口 一実氏(コンサルタント)

蓑口氏は元スターバックスコーヒージャパン執行役として、国内スタートアップ時期に店舗開発や運営を担い、事業を牽引したお一人です。スターバックスコーヒージャパンはどのように日本においてブランディングしてきたのか、どのように「ヒト」を育て店舗をここまで増やしたのか。数多くの経営を顧問業務として行ってきた蓑口氏に、企業側から見たデザインの在り方、クリエイターとして成長する秘訣を語っていただける貴重な機会です。ぜひご参加ください。

◉参加お申込み
協会事務局へメールでお願いします。なお、参加費は当日会場でお支払いください。
※定員になり次第締め切らせていただきます。
メール/ sho@j-d-c-a.com
お問合せ/070-8551-5156

講師 蓑口 一実氏(コンサルタント)

株式会社Diversity Management
代表取締役社長
元スターバックスコーヒージャパン執行役本部長

スターバックスコーヒージャパン株式会社スタートアップ時期に店舗開発と店舗運営の執行役本部長に就任し、7年間に直営店舗550店舗、年商550億円まで事業を牽引、同社はカフェ業界で揺るぎない地位を獲得。また、新規開発部門長としても、直営店舗以外のライセンス展開を事業化し、コンビニ販売などの中期計画書の策定を行った。2004年にはウォルマートからの招聘を受け、株式会社西友の開発部門執行役シニアバイスプレジデントに就任。三郷の大型物流センターの企画・実現をはじめ、不動産部門、調査部門、建設・デザイン部門、店舗企画部門、契約改定部門、テナント部門、不動産ファイナンス部門のトップ及び関連子会社3社の代表取締役の兼任と、多部門で活躍した。

チラシをダウンロードする
このエントリーをはてなブックマークに追加

他のお知らせ記事

  • JDCAデザイン書道フォーラム2023参加者募集!
    講演「筆が活きるパッケージデザイン」
    講師 小玉 文 氏(グラフィックデザイナー)

  • 第22回『日本デザイン書道大賞』筆文字作品募集!

  • 第21回『日本デザイン書道大賞』筆文字作品募集!

  • 第20回『日本デザイン書道大賞』筆文字作品募集!

    • 入会案内
    • 日本デザイン書道大賞作品発表
    • 会員ギャラリー
    jdcaフッターロゴ
    • トップ
    • お知らせ
    • JDCAについて
    • デザイン書道とは
    • イベント報告
    • ギャラリー
    • 入会案内
    • お問い合わせ
    • サイトマップ

    トップへ戻る

    Copyright (C) 1988 JDCA All Rights Reserved.