日本デザイン書道作家協会のロゴ

お問い合わせ
  • トップ
  • お知らせ
  • JDCAについて
  • デザイン書道とは
  • イベント報告
  • ギャラリー
  • 入会案内
  • イベント

第9回 筆文字で伝えたいことば大賞 受賞者発表

第9回筆文字で伝えたいことば大賞は、幼児の部295点、学生の部717点、一般の部921点、合わせて1933点の作品が寄せられました。
ご応募いただいた皆様をはじめ、学校関係者や書道教室、そして様々な施設などの団体でのご応募ありがとうございました。そして受賞者の皆様おめでとうございました。

ひとりでも多くの方が、筆と墨と和紙で文字表現を楽しんでいただくことは、後援をいただいているスポンサーの願いであり、私ども協会の理念です。今後も筆文字の素晴らしさを伝えていただきたいと願っています。次回も想いの込められた多くの作品に出会えることを楽しみにしております。

【表彰式】
2024年11月3日(日)
会場: 新宿住友スカイルーム
東京都新宿区西新宿2-6-1 新宿住友ビル47F

受賞者(敬称略)

幼児の部

優秀賞

小松象一朗(高知)「うんこでたよ」
坂本暁宥(和歌山)「むりや」
山本美心(和歌山)「かえる ぴょんぴょん」

学生の部

大賞

岡﨑朱里(東京)「こころに止めないで、声にしてみて。」

毎日新聞社賞

高橋未来(千葉)「わたしの学校はがんばる学校です」

NISSA財団賞

石田詩織(大阪)「あしたやろうはくそやろう。」

優秀賞

石橋杏奈(東京)「パパ ファイト!」
荻野瑚々(埼玉)「わたし反抗期なので・・・」

芸術新聞社賞

山田倫平(神奈川)「地球あつすぎ。」

あかしや賞

松野芽依(埼玉)「センターに立ちたい!」

墨運堂賞

佐藤一樹(埼玉)「ほんきの力」

天来書院賞

佐々木流翔(青森)「世界中なかよくなろう」

アートバンク賞

田村結(埼玉)「いつも旗ふりありがとう」

入選

佐藤典(埼玉)「のどが痛い」
高木えりか(東京)「頑張れ自分」
廣川美森(埼玉)「そんなに形にこだわらないの。大切なのは心」

一般の部

大賞

三木亮平(京都)「戦争に正義はない」

毎日新聞社賞

筒貫浩明(茨城)「それでも前を向く」

NISSA財団賞

石井ミカ子(福岡)「これからはわがままに生きる」

優秀賞

岩橋妙(和歌山)「強烈熱波」
槌田麻衣子(熊本)「なんか大変そうね。なんか楽しそうね。」

芸術新聞社賞

佐々木ルミ(静岡)「オールOKっ!」

あかしや賞

西岡裕樹(京都)「生きておいてくれ」

墨運堂賞

加藤里奈(愛知)「あなたが大好き」

天来書院賞

今井綾円(東京)「人間にしかつくれないものってなんなん」

アートバンク賞

福田容子(埼玉)「返品されちゃった。」

入選

岡野裕子(埼玉)「米がないっ!」
金田絵美子(青森)「変わる 変わるの」
関根翔陽(埼玉)「生存確認 応答せよ!!」

このエントリーをはてなブックマークに追加

他のお知らせ記事

  • 「第7回筆文字で伝えたいことば大賞」
    受賞者作品

  • 「第6回筆文字で伝えたいことば大賞」
    受賞者決定

  • 「第20回日本デザイン書道大賞」
    「第5回筆文字で伝えたいことば大賞」
    各受賞者決定

  • 第3回『筆文字で伝えたいことば大賞』
    2018年度入賞作品発表

    • 入会案内
    • 日本デザイン書道大賞作品発表
    • 会員ギャラリー
    jdcaフッターロゴ
    • トップ
    • お知らせ
    • JDCAについて
    • デザイン書道とは
    • イベント報告
    • ギャラリー
    • 入会案内
    • お問い合わせ
    • サイトマップ

    トップへ戻る

    Copyright (C) 1988 JDCA All Rights Reserved.