日本デザイン書道作家協会のロゴ

お問い合わせ
  • トップ
  • お知らせ
  • JDCAについて
  • デザイン書道とは
  • イベント報告
  • ギャラリー
  • 入会案内
  • 終了しました
  • イベント

JDCAデザイン書道フォーラム2015講演「墨と紙のお話」

  • 開催日:2015年10月24日(土)
  • 場所:東京都 五反田TOCビル地下1F展示ホール141号
JDCAデザイン書道フォーラム2015イメージ画像

JDCAデザイン書道フォーラムは、広告デザイン界をはじめ、一般社会に向けた普及活動の一環として毎年開催しているもので一般の方でもご参加いただけます。

今回の講演では、墨や紙を中心に普段では聞けない貴重なお話しの他、墨の違いや表現についての実演も行います。また、毎日新聞社が製作した「手漉和紙大鑑」を特別展示いたします。これは発行当時、国内の手漉和紙を可能な限り集めた和紙見本帳であり、あらゆる角度から和紙を論じた和紙研究の集大成です。

プログラム

  • 開会のご挨拶 理事長 久木田ヒロノブ
  • 理事長ごあいさつと協会のご紹介
  • 講演「墨と紙のお話」 講演者:南八郎氏
  • 閉会のごあいさつ
  • 懇親会:18時より(飲食代は別途)

ゲスト:株式会社ならや本舗 会長 南八郎氏

南八郎

株式会社ならや本舗会長。76歳。
父は奈良の古梅園で墨作りを学び大正初期に「南松園」を創業。南氏自身もならや本舗として独立するまでは、南松園で墨作りに携わっている。

JDCAデザイン書道フォーラム2015

開催日
2015年10月24日(土)
時間
13時30分〜17時(受付は13時から)
参加費
協会員:無料 一般:2,000円
定員
60名
会場
東京都品川区西五反田7-22-17 東京・五反田TOCビル地下1F展示ホール141号
アクセス
JR五反田駅西口からTOC直通の無料シャトルバスが運行しています
このエントリーをはてなブックマークに追加

他のお知らせ記事

  • JDCAデザイン書道フォーラム2017講演「筆の神秘」

  • 『JDCAデザイン書道フォーラム2016』は梅原真氏の講演『笑うデザイン』と各大賞の表彰式の2部構成

  • 『JDCAデザイン書道フォーラム2014』赤松陽構造氏をお迎えし『映画のタイトルデザインの世界』開催

  • 岡本光平氏ワークショップ『1本の筆でイメージの線を書き分ける』を奈良で開催

    • 入会案内
    • 日本デザイン書道大賞作品発表
    • 会員ギャラリー
    jdcaフッターロゴ
    • トップ
    • お知らせ
    • JDCAについて
    • デザイン書道とは
    • イベント報告
    • ギャラリー
    • 入会案内
    • お問い合わせ
    • サイトマップ

    トップへ戻る

    Copyright (C) 1988 JDCA All Rights Reserved.